和ろうそく「お米のろうそく」20本入
受取状況を読み込めませんでした
生活の中にリラックスできる時間を取り入れてみませんか?ほっと癒されたり、心安らいだり、落ち着いたり。心地よい時間を過ごしたいですね。
見ているだけで心が癒される「お米のろうそく」をおすすめします。
灯火から「f分の1のゆらぎ」
心臓の音や小川のせせらぎ、雨音などを聞いているとき。キラキラする木漏れ日や星のまたたきを見ているとき。不思議と心が落ち着きます。
心も身体もリラックスすることができるのは、「f分の1ゆらぎ」を聞いたり見たりしているからです。
いずれも一定のようでいて、自然界は実は不規則なゆらぎがあります。
私たちの心臓の鼓動も「f分の1ゆらぎ」のリズムになっていて、それに似たリズムを感じると、快適で心地よく感じるのだそう。
同じようにろうそくの炎も「f分の1ゆらぎ」で、私たちに癒しを与えてくれます。
お米のろうそくの特徴
・油煙が少ないお部屋を汚しにくい。
・炎のゆらめき(いろいろな表情がある)
・炎が消えにくい
グッドデザイン賞、グッドデザイン中小企業庁長官賞
お米のろうそくは、お米のヌカに含まれる蝋(ろう)のみで作られています。 純植物性の蝋で、環境にも人にもやさしいんです。
また、蝋涙(蝋が垂れること)や油煙をほぼ発生させない優れた燃焼力と自然環境や人に負荷をかけない点が評価されて、 2011年グッドデザイン賞・グッドデザイン中小企業庁長官賞を受賞しています。
無香料・無着色、純植物性で使い易く、仏事、茶事や普段の生活の中でもお使い頂けます。
小さな炎が静かに揺らめく様子と静寂をお楽しみ下さい。
おすすめの使い方
ただ火をつけるだけでも良いですが、線香を焚くときにもおすすめです。
実は線香は、どんな火で、どんな気持ちで火をつけるかによって、香りの広がり方が変わると言われています。
お米のろうそくなど良質なろうそくに灯る火を、特別な炎と見立てて、線香に火をつけてみてください。
空間がさらにスッキリするはずですよ。
おすすめの線香は「備長炭麗(お線香)」です。よろしければ、ご一緒にどうぞ。
ローソク
商品名 |
お米のろうそく |
寸法 |
約80mm |
燃焼時間 |
約40分(使用条件によって、異なる場合があります) |
本数 |
20本 |
価格 |
1,100円(税込) |