コーヒーの美味しさを引き出すものは?/夏のセール予告/正藍染「あいわゆう」トークショー/fuu.1周年記念キャンペーン

 

こんにちは、

スタッフのつむこです。

 

最近は、少し外を歩くだけでも

「暑い!」と感じることが多くなりました。

 

アイスコーヒー が美味しい季節ですね。

 

わたしはコーヒーが大好きで、

以前はよく、カフェめぐりをしていたものですが、

 

4年前に、あるコーヒー屋さんに出会ってからは、

そのお店にしか行かなくなりました。

 

ゆにわマートと同じ「ゆにわ」の系列店、

『シロフクコーヒー』というお店です。

 

▼シロフクコーヒー

https://shirofuku-coffee.com/



 

なぜこんなに美味しいんだろう?

 

そう思って、このようなコラムも書いたくらいなのですが、

 

▼コーヒーライフのすすめ

https://uniwamart.com/blogs/lifestyle/coffeelife

 

こだわりのひとつが、

「水」です。

 

コーヒー豆の選定や焙煎方法に

こだわるのはもちろんですが、

 

実は、コーヒーって、

およそ98%が「水」なのです。

 

 

わずか1〜2%ほどのコーヒー成分を

うまく引き出せるかどうかは

水によって左右される、とも言えます。

 

『シロフクコーヒー』では、

ゆにわマートでも扱っている「禊(みそぎ)」をはじめ、

わたしたちの会社で開発した浄活水器を3台通した

雑味のないクリアな水を使っていて、

 

その水で抽出したドリップコーヒーは、

とても澄んでいて、まろやかです。

 

わたしの最近のお気に入りは、

「贅沢カフェオレ」。

 

 

ひと口で香ばしい甘みがふわっと広がる、

インドネシア産のスマトラタイガーという豆を

ネルドリップで抽出しています。

 

そして、このドリンクには特別に

大きな丸い氷が入っているのですが、

 

これがまた、

コーヒーと同じお水を使って、

手間ひまかけて作ったもの。

 

コーヒー豆や焙煎にこだわっているからこそ

合わせる水を大切にしているのです。



 

それを知ってから、わたしは

家でコーヒーをいれるときに

必ず浄水を使うようにしています。

 

もちろん、『シロフクコーヒー』と同じようにはいきませんが・・・

 

雑味の少ない水を使うと、

コーヒーの味がまろやかになりますね。

 

良質なコーヒー豆には

雑味のないクリアな水を。

 

その持ち味が生かされるように

ていねいに、大切に、コーヒーをいれるようになりました。

 

お家でカフェタイムを楽しむ際には

ぜひ水にこだわってみてください。

 

浄水器をお持ちでなくとも、

ゆにわマートでは、ポット型の浄水器「プラスアイ」をはじめ、

特殊な素材で作られた「エンバランスピッチャー」に、

「ひかりのプレート おいちーこ」を入れると、

水がまろやかになるので、おすすめしています。

 

▼ポット型浄水器 プラスアイ(PLUS+Ai)

https://uniwamart.com/products/gd1052

 

▼エンバランスピッチャーSサイズ(1.6L )

https://uniwamart.com/products/gd314

 

▼森修焼 ひかりのプレート おいちーこ

https://uniwamart.com/products/gd280

 

▼『シロフクコーヒー』のコーヒーアイテム

https://uniwamart.com/collections/sirohuku



 

水の大切さについて詳しく知りたい方は、

ぜひ、こちらのコラムも読んでみてくださいね。

 

▶︎『禊=MISOGI=』誕生秘話 〜水を変えれば、自ら変わる〜

https://uniwamart.com/blogs/news/misogi-hiwa




 

=====お知らせ=====

 

ゆにわマート初!

夏のセールが始まります

 

 

6/25(火)〜7/15(月・祝)まで「夏の感謝セール」を実施します。

対象商品はおよそ80アイテム。

 

セールの詳細は、ゆにわマートオンラインHPおよび、メルマガにて随時お知らせします。

 

楽しみにお待ちくださいね。

 

▶︎【6月25日から】夏の感謝セール開催のお知らせ

https://uniwamart.com/blogs/notice/sale2024

 

 

=====イベント情報=====

 

7/15(月・祝)夏の衣フェア

東京白金にて初めて開催!

 

 

5月に大阪で開催し、大変好評いただきました衣類販売会を、東京でも開催します。

 

当日は、ezu(旧リップル洋品店)の服をはじめ、身体にやさしいインナーやTシャツ、オリジナルのつなぎなど、人気のアイテムがならびます。当日だけのプライスオフ商品も!

 

お近くの方は、ぜひ足を運んでみてください。

 

▼詳細はこちら

https://uniwamart.com/blogs/notice/tokyo_fashon




 

身体にやさしい衣類と正藍染め

「あいわゆう」展示販売会&トークショー

 

 

正藍染の衣類や小物の染色、

身体にやさしい衣類の製作を手がける、

 

「あいわゆう」さんの作品の展示販売会を開催します。

 

今回は、新コンセプトの服も発表。

製作者(デザイナー、染師)の

「あいわゆう」さんも来場しますので、

ご興味のある方は、ぜひお越しください。

 

当日は、あいわゆう代表の野原和也さんと

『ボディヒーリングサロンゆにわ』の

万福たけしによるトークショーもあります。

 

日程:7月7日(日) 12:30~16:00

(トークショーは13:30〜14:30/要申込)

場所:大阪府枚方市くずは

 

※展示販売会は入場無料・入退場自由

 

▶︎イベントの詳細とお申込はこちら

https://uniwamart.com/blogs/notice/aiwayuu

 

 

=====ゆにわマートの父の日ギフト=====

 

お父さんの健康を応援するグッズから

天然酵母のビールまで、取り揃えています

 

▶︎父の日に贈りたい、とっておきのギフト 

https://uniwamart.com/blogs/news/fatherday2024



 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。