【白扇酒造 福来純 純米料理酒(旧名:花美蔵)(大)1.8L】
通常価格
¥1,815
通常価格
セール価格
¥1,815
単価
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
※この商品はお酒です。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合、酒類の販売はいたしません。
製造元:岐阜県加茂郡川辺町 「白扇酒造」製
精米歩合:75%
アルコール度数:14.5%
原材料:
岐阜県産ひだほまれ96%
岐阜県産たかやまもち4%
■価格
1.8L:¥1,815(税込) 720ml:¥825(税込)
720mLはこちら
福来純は、岐阜県産米を主原料した料理酒です。純米酒を作るように時間をかけ、丁寧に作っています。
料理酒に適した麹は手作りなので、味わい深いお酒となります。純米酒なので、すでに濃い味ですが、蔵元伝承の製法“もち米四段仕込み”で仕込んでいるので、もう一味出してくれるのが特徴です。
長期発酵によって酵母が作り出す自然のアミノ酸のおかげで旨味がたっぷりです。食塩を加えていませんので、飲んでもおいしくいただけます。
購入したお客様たちからは、
・煮物に深みが出る
・野菜の素材が際立つ
・少量でも香り高くなる
という声をいただいています。
ゆにわでは酒風呂としても福来純を使います。
酒風呂は気の健康法“導引術”の1つです。
「冷えは万病の元」という言葉があるように、腰痛・肩こり・頭痛・生理痛などあらゆる病気の原因と言われています。
日本酒は血行を促し、毛穴から体内の気の流れを改善するので冷え改善に良いとされています。
風呂上がりは体の芯から温まるのでぐっすり眠れて、疲れが取れます。
また、美容のために酒風呂をする人もいます。
冷えが改善されることで便秘が解消されたり、老廃物をたくさん出してくれたりするので、肌トラブル解消やダイエットにも良いそうです。
酒風呂習慣を取り入れて身体のパフォーマンスを高めてみませんか?
レビュー
9 reviewsによる総合評価
お気に入りの商品をレビューしませんか?