UNIWA Headphone(ゆにわヘッドフォン)
受取状況を読み込めませんでした
低音域から高音域までを繊細に表現。
一体感のある音の広がりを体感できるヘッドフォン
伝統的な楽器にも使われる天然無垢材を、熟練の木工職人が一つひとつ丁寧にくり抜いて制作。
その音は、単なる「良い音」を超えて、想像以上にパワフルです。
これまで聞こえなかった音まで繊細に聞こえる解像度を持ち合わせた木製ヘッドフォンです。
視聴した誰もが「すごい…」と息をのむ、低音から高音まで一体感のある音。
聴いた後の深い余韻。 「音質」という言葉だけでは語れない、まったく新しい次元の音楽体験がはじまります。
特徴
1.職人技が光る、天然無垢材の本体
ヘッドフォン本体には、楽器にも用いられる天然の無垢材を贅沢に使用。
木工職人の手によって、ひとつひとつ丁寧に削り出して作られています。
耳に直接触れる部分にもプラスチックは一切使っていません。
2.最高品質の素材と技術の結晶
56kHzまでの超高音域を再生する高性能なドライバーユニットを採用。
振動板には特殊な「ソマチッドコーティング」を施し、内部の配線から付属ケーブルに至るまで、高純度の銅線「PC Triple C」を使用。
音の振動をピュアなまま耳へと届けます。
一般的なオーディオ機器では、銅がよく使われます。
銅は、銅鉱脈という自然の素材であり、自然が生み出したものですから、私たちのエネルギーとしても自然なものであり、体にとっても自然なものです。
銅が振動するわけですから、銅の素材の品質が重要になります。
同じ銅でも、純度の高い銅から何度も溶かして再利用された銅まで、様々な品質のものがあるのです。
再利用された銅には不純物が混入しやすく、使用しているうちに酸化して黒ずみ、銅ではなくなってしまうこともあります。
そんな中、こちらのヘッドフォンには、すべてPC-Triple Cという高純度の銅素材が使われています。
素材へのこだわりが、最終的な音の響きを決定づけています。
3.エネルギーに焦点を当てた特別な設計
このヘッドフォンには、エネルギーの体感を引き上げるため、ある特別な仕掛けが施されています。
それにより、実際の音としても解像度が格段に向上し、歪みの少ないクリアなサウンドを実現しました。
4.長時間でも快適な軽量設計
高品質なヘッドフォンには1kg近い重さの製品もありますが、本製品は十分に乾燥させた木材を使用することで、約375gという軽さを実現。
長時間のリスニングでも重さが気にならず、音体験を楽しめます。
使用上の注意
末永くご愛用いただくために、以下の点にご注意ください。
・付属のオーディオケーブルは、赤いマークのあるプラグ側をヘッドフォン右側(R)に装着してください。
・過大な音での入力は、機器だけでなく聴覚にダメージを与える原因となります。適度な音量でお楽しみください。
・本製品は防水仕様ではありません。水などの液体がかからないよう、また湿気の多い場所での使用・保管は避けてください。
・高温になる窓際や暖房器具の近くには置かないでください。
・木部の日常的なお手入れは、乾いた柔らかい布で優しく拭いてください。ヘッドバンド部は本革製です。専用のレザークリーナーもご使用いただけますが、研磨剤入りのものは色落ちの原因となりますのでお控えください。
・ケーブルの抜き差しは、必ずプラグの金属部分を持って行ってください。ケーブル部分を引っ張ると断線の原因となります。
・接続する機器の端子がフォーン形状の場合は、付属の変換ジャックを装着してお使いください。
・イヤーパッドは消耗品です。長年のご使用で劣化した場合は、付属の予備パッドに交換してください。
保証について
通常のご使用における初期不良につきましては、ご購入日から1年間をメーカー保証期間とさせていただきます。
ただし、過大入力による破損、落下などの事故に起因する故障、および付属オーディオケーブルの断線については保証対象外となります。
特にケーブルのコネクタは繊細なため、お取り扱いには十分ご注意ください。
仕様
重量: 490g
インピーダンス: 64Ω
周波数特性: 5Hz - 56k Hz
ドライバー直径: 70mm
感度: 98dB
最大許容入力: 1800mW
付属品: オーディオケーブル(3.5mmステレオミニプラグ)×1、変換ジャック×1、交換用イヤーパッド ×1セット(2個)
Q&A
Q. このヘッドホンはBluetoothに対応していますか?A. いいえ、有線接続専用です。
本製品は、付属の高品質ケーブルで接続することで最高の音質を体験できるよう設計されています。音質へのこだわりと、Bluetooth接続時に発生する電磁波への配慮から、有線でのご使用を推奨しております。
もし無線での接続をご希望の場合は、市販のBluetoothレシーバー等と変換プラグ(MMCX規格からミニプラグへ)を別途ご用意いただくことで接続可能ですが、音質が変化する可能性がございますのでご了承ください。
Q. ノイズキャンセリング機能は付いていますか?
A. いいえ、ノイズキャンセリング機能は搭載しておりません。
本製品は「耳や脳に優しく、自然な音を楽しんでいただく」という開発者の思想に基づいて作られています。
近年、ノイズキャンセリング機能が健康に与える影響について様々な議論がなされており、聴覚への影響を懸念する声もございます。こうした背景を考慮し、あえて機能を搭載せず、心地よく自然な音の聞こえ方を追求しました。
Q. 少し離れた機器に接続したい場合、延長ケーブルは使えますか?
A. はい、市販のステレオミニプラグ延長ケーブルをご使用いただくことで、離れた機器との接続が可能です。ただし、2点ご注意いただきたいことがございます。
1、オーディオケーブルは長くなるほど音質が劣化する傾向があります。
2、付属のケーブルには、非常に高純度でクリアな音を伝える導体「PC-Triple C」を採用しています。そのため、延長ケーブルを接続すると、そのケーブルの品質によっては本来の音質が損なわれる可能性が高いことをご理解いただけますと幸いです。
なお、高品質な延長ケーブルをご使用いただくことで、音質の劣化をある程度抑えることが可能です。(恐れ入りますが、当店では延長ケーブルの取り扱いはございませんので、別途お買い求めくださいますようお願いいたします。)