ココを温めるだけで、花粉症のつらさが和らぐ!

ココを温めるだけで、花粉症のつらさが和らぐ!

つらい花粉症の症状を和らげる、こんな方法をご存じでしょうか?

それは、首を温めること!

 

東洋医学には、「花粉症は、首の冷えが原因」という説があります。

首が冷えてこわばっていると、身体は首をゆるめるために「くしゃみ」をしたくなるのだそうです。

そして、くしゃみをするために、花粉症になっているのだとか。

 

首には重要な神経がたくさん通っていますが、特に後ろ側は背骨が浮き出て見えるほど皮膚が薄く、温度変化が伝わりやすいところです。

ネックウォーマーやストールで首元をガードしたり、身体を温める食材やドリンクを取り入れて、「冷えとり」から花粉症対策をしてみてはいかがでしょうか。

 

このページでは、首の冷えとりから空気清浄器まで、花粉症対策アイテムをご紹介します。


首を温める冷えとりアイテム

あたたかでムレない、天然素材のネックウォーマー

保温性に優れたシルクと湿気を吸収・発散してくれる羊毛の二重構造。

あたたかでムレない&汗冷えしないネックウォーマーです。

防縮ウールを使用しているから、お洗濯も安心!

チャコールグレー(写真)とブラックの2色があります。

シルク&ウール ネックウォーマー>>

 

静電気が起きにくい、竹から生まれたストール

竹布の優しいやわらかな風合いのストールです。

さまざまなシーンに合わせてコーディネートを楽しみながら、首を冷えからガード!

 

\豊富なカラーバリエーション/

TAKEFU ガーゼの和布~なごみぬの~>>

 


 

他にも花粉症対策アイテムいろいろ

マスクの内側に入れるだけで花粉を抑制するシート

純銀フィルターが呼気に含まれる水分と反応し、銀イオン(Ag+)飛沫がマスク内で発生。

マスクのスキマから侵入するウイルスや細菌類を空間除菌し、花粉等のアレル物質を抑制します。

不織布マスクや布マスクにも使えます!

マスク除菌シート>>



フィルターがないのにしっかり集塵する空気清浄機

ファンやフィルターがなく、静かでお手入れも簡単な空気清浄機です。

花粉やホコリを除去するだけでなく、除菌・消臭効果もあります。

 空気清浄活性器 サリール>>

 

アレルギー抑制成分が豊富なレンコンをパウダーで手軽に

埼玉医科大学短期大学の和合治久(わごうはるひさ)教授の研究によると、

レンコンを食べ続けると、アレルギー症状の原因物質である〝IgE抗体〟が減少するそうです。

レンコンで作った錠剤を花粉症患者に3ヶ月間投与したところ、およそ6割の人の症状が改善したという実験結果もあります。

毎日お料理にレンコンは大変ですが、水にサッと溶ける顆粒タイプなら、お白湯や味噌汁に入れて手軽に摂ることができます!

れんこん粉顆粒 1.5g×30パック>>

 

 花粉の季節も、みなさまが健やかに過ごされますように…!