「ezu」秋の展示販売会レポート/スタッフあんちゃのリラックスアイテム6選 


 

こんにちは、スタッフのつむこです。

 



 

先日、ゆにわマートでは

長くお付き合いのある

「ezu(旧リップル洋品店)」さんの

秋の展示販売会を開催しました。

 

 

「ezu」は群馬県桐生市にアトリエを構え、

ご夫婦で営むブランド。

 

その作品はほとんどが一点もので、

1着ずつ仕立てた服を

草木染めを中心に手で染め上げています。

 

会場には、

『御食事ゆにわ』のちこさんも駆けつけてくれて、

 

お客様はひっきりなしに

「わたしに似合う服を選んでください!」

なんて相談していました。

 

 

ezuさんの服は

麻やコットンなどの天然素材に

草木染めの自然な色合いがのって、

 

手触り、着心地が

とってもいいんです。

 

とくに羽織やワンピースは

サラッと一枚着るだけで

センスよく着こなせるので、

試着を希望されるお客様も多かったです。

 

 

そして、今回初お目見えの、

プリント柄アイテムも充実。

 

ezuさんは、既製品の生地を使わずに

自らデザインした原画を元に

生地からオリジナルで作っています。

 

 

秋冬は服装がモノトーンになりがちですので

こういった、パッと華やかなワンピースを着ると

その場が明るくなりますね!

 

冬はインナーとしてタートルネックを合わせたりして

一年中、着回すことができますよ。

 

そして、昨秋すぐに完売となった

「かのこ編みセーター」も

色とりどりのラインナップで登場^ ^

 

かのこ編みセーター
https://uniwamart.com/products/ezu-438

 

冬のセーターは、一般的に

ウール素材が多いように思いますが、

ezuさんの場合はコットン100%。

 

モコモコ感、チクチク感もなくて、

着心地が抜群です。

 

こちらは定番人気の

コットンタートルネックセーター。

 

タートルネックセーター
https://uniwamart.com/products/sh0071

 

 

糸をたっぷり使って編んでいるので

見た目以上にあったかい!

 

普通なら、

 

コットンの糸をたくさん使って編むと、

出来上がりが重たくなってしまうのですが、

 

ezuさんでは糸づくりからこだわって、

中心が空洞の糸を、1年かけて作ったそう。

 

だから、軽くてとっても丈夫。

ご自宅でも手軽に洗えます。

 

コットンセーターは

秋から春まで3シーズン

たくさん着てもらえたらと思います^ ^

 

▲ハンカチは5種類入荷
https://uniwamart.com/collections/ezu_goods

 

ゆにわマートオンラインでは

ezuさんの新作をはじめ、

秋冬物のアウターなども取り揃えています。

 

▲新作の「2wayワンピース」
https://uniwamart.com/collections/ezu_onepeace

 

手仕事の魅力がつまった

ezuの服。

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

▶︎ezu全アイテムはこちら
https://uniwamart.com/collections/ripple

 

 

==== おすすめコラム ====

 

スタッフあんちゃのおすすめ!

リラックスアイテム6選

 

 

寝つきがよくない時、しっかり疲れを取りたい時など

おやすみ前にリラックスできるアイテムを紹介します。

実際に使っているからこそわかる、

ちょっとした使い方のコツなども紹介しています。

 

秋の夜長に、いつもより丁寧なセルフケアはいかがですか?

 

▼記事はこちらから

https://uniwamart.com/blogs/news/ancha_relax