神社秘伝CD 2013 伊勢神宮参拝セミナー

通常価格 ¥10,000
通常価格 セール価格 ¥10,000
セール 売り切れ
税込

「五色の玉を使い時代の救世主となる」
伊勢参拝セミナー2013

元伊勢「籠神社」の秘密をひもとく


伊勢神宮参拝セミナー第3弾は、丹後国一宮であり元伊勢である「籠神社(このじんじゃ)」の秘密に迫ります。伊勢神宮は過去何十回も遷座しており、最終的に今の三重県伊勢市に落ち着いたとされています。遷座前にもともと伊勢神宮が存在していた場所のことを元伊勢(もといせ)といいます。元伊勢は、伊雑宮(いざわのみや)や檜原神社(ひ ばらじんじゃ)など全国各地に存在します。

数ある元伊勢の中でも、伊勢に伝わる「五色の玉」を受け継いだとされる神社 が京都にある「籠神社」です。籠神社には浦島太郎伝説などの数々の伝承が伝わり、その秘密をひもとくとある神法にたどりつきます。その神法とは、かぐや姫 のような高貴な神々に選ばれる特別な存在になるための神法です。浦島太郎伝説 と竹取物語。複数の物語がクロスするところに籠神社の秘密が隠されています。

 

太陽と月の囚われを超え天命に至る


人の意識は、太陽、月、地球、火星、金星など、様々な惑星の影響を受け作られています。太陽的性格の人、月的性格の人、地球的性格の人...etc 人の個性は、天体の影響によるものが大きいのです。それぞれの星の性格的特徴には、良い面もあれば、悪い面もあります。

例えば、太陽の影響を強く受けている人は、明るく前向きで向上心がありますが、一歩間違えると傲慢で人を見下す性質があります。それを“太陽の囚われ”と言います。同様に“月の囚われ”も存在します。籠神社に伝わる「五色の玉」の神法を使うことで“太陽の囚われ”と“月の囚われ”を超え、時代の救世主となる導きが訪れるでしょう。

 

No reviews