商品情報にスキップ
1 / 1

宝石シャワー

通常価格 ¥22,000
通常価格 セール価格 ¥22,000
セール 売り切れ
税込
今回は羽毛のように柔らかい肌触りの水に変わる「宝石シャワー」のご紹介です。

普段からなにげなく浴びているシャワー。最初からついているシャワーヘッドをそのまま使っている人も多いのではないでしょうか?

実はシャワーヘッドを宝石シャワーに変えるだけで、水が浄水されます。

浄水された水でシャワーを浴びることによって、肌のキメを整えたり、髪のハリやコシ、ボリュームを蘇らせたりすることができます。

でもどうして宝石シャワーと通すだけで、水が綺麗になるのでしょうか?



宝石シャワーの水が綺麗になる理由

きれいな水

水が綺麗になる理由は宝石セラミックスの働きにあります。

宝石シャワーには「ルビー」、「エメラルド」、「翡翠(ひすい)」、「水晶」、「トルマリン」、「麦飯石(ばくはんせき)」といった宝石を粉末にし、1400℃で焼結したセラミックスが入っています。



ルビー 育成光線を放射する
エメラルド イライラした感情や緊張感を沈める
翡翠(ひすい) 前向きな気持ちや、幸運をもらたす
水晶 精神の安定、浄化、邪気払い、嫌な気持ちを解放する
トルマリン マイナスイオンを発生し、水を浄化する
麦飯石(ばくはんせき) 水を綺麗にする


それぞれの宝石に効果がありますが、上の表にある麦飯石(ばくはんせき)は、無数の微細な孔がる岩石でミネラルを含み、水を綺麗にする働きがあります。

一般的なシャワーヘッドは節水や洗浄力にしか力を入れていません。 どうせなら節水力や洗浄力以外にも、水を綺麗にする働きがあるシャワーヘッドを使いたいですよね。



そもそもシャワーの水って、こんなに危険だってこと知ってますか?

一般的なシャワーヘッドは水道水がそのまま流れてくるだけです。つまり「塩素」が含まれた水道水を浴びていることになります。

塩素を含んだ水道水を飲むことに抵抗を感じている人は多いと思いますが、その水道水を浴びることに対して抵抗を感じている人は少ないのではないでしょうか。



塩素入りの水は飲むより浴びる方が危険ってホント!?

塩素という視点で見た時に、人の身体に与える影響は水道水を飲むよりも、お風呂に入っているときやシャワーを浴びているときの方がより多くの塩素を吸収してしまうんです。(その差は20〜30倍以上とも言われています!)

体が塩素を吸収してしまうと、肌から水分を吸収して、乾燥肌になってカサカサしやすくなってしまいます。乾燥肌はシワができやすかったり、シミがつきやすくなったりと、さまざまな悪影響が・・・。

アレルギー性皮膚炎の症状を持っている方であれば、完治が遅くなる、もしくは症状が悪化するとも言われています。 さらに髪を洗うときには頭髪や頭皮にダイレクトに水道水を浴びるため、髪のパサつきやツヤの低下の原因にもなります。

麦飯石(ばくはんせき)には水中の塩素やカルキなどの有害物質を吸着、分解する働きがあります。麦飯石によって塩素が空気中に飛び散りやすくなるため、通常のシャワーヘッドよりも塩素が肌に触れにくくなり、吸収を防ぐことができます。
※塩素が除去されるわけではありません。

普通のシャワーを浴びるだけで、塩素によるダメージを受けてしまっていることに気付いていない方もいると思います。塩素は飲み水だけでなく、お風呂の水にも気を付けたいですね。



宝石シャワーと他のシャワーヘッドとの違い

 

宝石シャワーは水を綺麗にする働き以外にも、おすすめポイントがあります!


1.湯あたりが軽い

普通の水は一つ一つの分子が水素結合して大きな塊となっており、シャワーを肌に当てたときに刺激が強かったり、なんだか重く感じてしまうことも。

ですが、宝石シャワーは宝石セラミックスから放射されている育成光線によって、分子が散り散りになり、一つ一つの細かい水分子に分けることができます。

すると普通のシャワーと比べ物にならないくらい湯あたりが軽くなり、優しいお湯になります。



宝石シャワー お風呂



さらに宝石シャワーを使ってお風呂にお湯をためると、羽毛に包まれているような気持ちのよいお湯ができます。お風呂やシャワータイムが今まで以上に楽しみになりますよ!



2.節水効果

一般的なシャワーは1分あたり10リットルの水が消費しますが、宝石シャワーは1分あたり6.5リットルとなります。

約35%の節水になり、4人家族の場合、年間約20,000円の節水効果があるとも言われています!

ストップバルブもついているため、「石鹸を取りたい」「シャンプーを泡立てたい」といったときに出しっ放しで、水を無駄にすることもなくなります。

家族が多ければ多いほど、宝石シャワーの節水効果は高まります。家計にも優しいシャワーヘッドはとっても嬉しいですよね。



3.高い洗浄力

 

宝石シャワーはヘッド部分のプレートの穴が細かいため、水圧が上がり、水の勢いが強くなります。一般的なシャワーは時速20キロほどですが、なんと宝石シャワーの時速は50キロ! シャワーヘッドから出た水が、9m先にも到達するほど勢いがあります。そのためシャワーの水を直接毛穴や頭皮に当てることで、綺麗に汚れをとってくれます。

「時速50キロの勢いがある水を身体に直接当てたら痛いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、宝石シャワーの水はミストのように柔らかくなっているため痛みは全くありません。むしろ気持ちがいいくらいです。

浴びているだけで汚れも取ってくれるのが宝石シャワーです。



4.マイナスイオン効果

宝石セラミックスに含まれている「トルマリン」はマイナスイオンを発生させるため、浴びているだけで気持ちが軽くなります。これがマイナスイオンの効果です。

宝石シャワー お風呂

さらにシャワーヘッドについているプレートはマイナスイオンプレートです。0.28mmの穴から噴射されることによって、一般のシャワーよりも5倍から10倍ほどマイナスイオンが増加します。

ちなみにお風呂場はカビが発生しやすいところですよね。実はカビが生えやすいのはプラスイオンの多いところです。宝石シャワーの水を使えば、マイナスイオンが含まれる水でお風呂場の掃除ができるので、カビ予防にも!



実際に使ってみた

宝石シャワー お風呂 赤ちゃんにも 赤ちゃんも、気持ちよさそうにしてますね

私も宝石シャワーの気持ちよさを感じたくなり、実際に使ってみました。

今まで使っていたシャワーヘッドよりもプレートの穴が小さいので、水が柔らかくなり、肌触りが非常に良くなりました。

頭や顔、体を洗うときも手でこする感じで洗っていましたが、宝石シャワーを肌に近づけて、宝石シャワーの水圧で直接汚れを落とす感じで洗うととっても気持ちがいいです。

肌へのダメージもなく、肌が喜んでいるような感覚がありました!





宝石シャワーの取り付け方

宝石シャワーの取付はとっても簡単! 今まで使っていたシャワーヘッドを外して、付け替えるだけです。

宝石シャワー 取付方

ただし、1つ注意点があります。

宝石シャワー 取付方法
矢印の部分を間違ってひねると、シャワーヘッドの上部が外れて、中のセラミックスが出てきてしまうので、注意して下さいね。



商品名 宝石シャワー
価格 22,000円(税込)
原材料 BS、ポリカーボネイト、SUS304、宝石セラミックス
宝石セラミックス 水晶、エメラルド、ルビー、ヒスイ、トルマリン、麦飯石
寸法 60Φ(m/m)×200m/m
動作水圧 0.05〜0.75kgf/㎠
シャワーホール 0.28Φ(m/m)直径 630個
ホース金具ネジサイズ 1/2インチ

愛用者の声

なつ様
お湯がやわらかく、なめらかになり、肌が乾燥しにくくなりました。シャワーがきめ細かいので、とても使い心地がいいです。

ねこたん様
水の柔らかさにびっくりです!お風呂もシャワーから水を溜めて沸かしています。お風呂上がりは身体や髪の毛に水滴があまりつかなくて、バスタオルじゃなくてフェイスタオルでいいんじゃない?っていうぐらい水切れがいいです。大満足です!

コタカト様
とっても気持ちいいです! シャワーを浴びた感じは、あったかいパウダースノーでふわっと撫でられたようです。あと、宝石シャワーを使って浴槽にお湯を張ってみました。見た目の透明度が上がり、お湯が軽くなって、入浴後は体の芯からぽっかぽかになります。冗談抜きで、毎晩お風呂に入るのが楽しみになりました! 大切な人にプレゼントしたら喜ばれそうですね。


レビュー