ジャムーティー ブラック 150g
受取状況を読み込めませんでした
どんな季節も健康を守る、インドネシアの健康茶
ジャムーティーブラックは、こんな人におすすめです。
-
特定の季節の健康維持を求める方
- 身体をあたためたい方・冷え対策をしたい方
- 滋養をとりたい方
ジャムーとは
JAMUジャムーとは、インドネシアに自生している植物の実や皮、葉、根、木の皮などを原料にした、古来から伝わるハーブ薬のことです。
国家から認められた昔からの市販薬から家族で受け継がれている民間療法まで多種にわたり、 現地では、百種類が一般ジャムー店で販売されています。
厳選した天然ハーブを飲みやすくブレンド
健康維持を目的としたジャムーにも使われているハーブを、お茶として飲用できるのが本商品です。
ウコン、ショウキョウ(ショウガ)、シナモンなど、古くから健康維持に役立つと伝えられてきた素材を風味よくブレンドしています。
特にウコンに関しては、百種類以上のなかからお茶に最適なものを厳選しています。
天然のハーブを使っているため、収穫時の天候などにより、素材の風味や味が安定しづらいのですが、
現地の工場でその時々の素材の状態を見極め、より飲みやすい味となるよう乾燥や焙煎の度合いを調整しています。
現地でブレンドしたハーブは日本の工場であらためて検品。
品質面での安全性が維持できるよう仕上げ加工をしていますので、安心してお飲みいただけます。

ショウガ
ウコン
コーヒーチェリー
カフェ酸やクロロゲン酸、フェルラ酸といった抗酸化成分に富み、鉄分やカリウム、ビタミンAなども健康維持に優れた、注目のスーパーフルーツ。
シナモン
シナモンの香りは桂皮アルデヒドによるもので、胃腸をの働きをサポートしてくれるといわれています。
メディアでも話題
2021年11月26日放送のラヴィット(TBS系列)で、ジャムーティーブラックが「金曜メンバーがノーベル賞をあげたいモノ」として紹介されました。
ジャムーティー ブラックの味と飲み方
無糖のコーヒーに近い味でお楽しみいただけます。
1日に1〜2回を目安に、食間にお飲みください。
1回に飲む目安は、小さじ1杯を熱湯でよく溶かしてお召し上がりください。
お好みで ゆにわのきび砂糖やはちみつ、ミルクを加えても美味しく召し上がれます。
<アレンジレシピ>

ホットミルク+きび砂糖でチャイ風に。

少量のお湯で溶いたジャムーティーを、
氷を入れたグラスに注ぎ、冷水を加えれば
さっぱり飲みやすいアイスジャムーティー。
少量のお湯で溶いたジャムーティーを、
冷たい牛乳で割ったアイスミルクジャムーティー。
まろやかになってさらに飲みやすくなります。
※ジャムー・ティーを飲んだ日は水分を十分に補ってください。
商品名 | ジャムー・ティー・ブラック(無糖タイプ) |
容量 | 150g |
原産地 | インドネシア(ウコン) |
原材料 | ウコン根茎、ショウキョウ(ショウガ根茎)、コーヒーノキ果実、バンウコン根茎サンナ、シナモンケイヒ樹皮 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
保存方法 |
高温多湿を避け、直射日光の当たらないところで保存してください。 開封後は密閉して冷蔵庫に保存し、半年以内にお召し上がりください。 賞味期限は未開封の場合です。 |
賞味期限 | 2023年12月31日 |
注意事項 |
・妊娠中、授乳期、小さなお子様はお控え下さい。 |