【オンライン講座】秋の香りをまとう調香体験会(講師:山田夕夏)  

【オンライン講座】秋の香りをまとう調香体験会(講師:山田夕夏)  

 ※お知らせ: リアル講座は終了しました。オンライン受講のお申し込みは、ページの最後の方にございます。

※同じ内容の講座を、9/2(土)東京・白金にて開催が決定しました。このページの最後にご案内がございます。 

ーからだの直感をめざめさせる〝秋の香り〟ー



こんにちは。調香師の山田夕夏です。

 

今年の夏は、全国的に猛暑日多く

厳しい残暑が続きそうですね。



9月になると少しずつ涼しくなりますが、

実はこの季節の変わり目が、

不調に陥りやすいタイミングなんです。



特に、夏から秋にかけては

むせ返るような暑さのあとに

急速に気温が下がり始めることで

身体がなかなか適応しにくい時期でもあります。



 

東洋医学では、夏から秋にかけては

とくに「肺」が弱まりやすく

冷たく乾燥した風が肺の中に入ることで

肺機能が酷使されてしまうのです。




また、内面の変化としては

寒くなるにつれて、

感情の浮き沈みが出てきたり

「悲しい・さみしい」

などネガティブな思いが出やすくなります。



そうした、からだと心の変化から

呼吸が浅くなり、体調を崩してしまうのです。



今回の「秋の香り勉強会」では、

秋の植物の精油を使った香りをまとうことで

 

自然の流れにからだを適応できるような、

ネガティブな感情を、香りで和らげるような

 

「秋の香り」を取り入れることで

本来からだが持っているポテンシャルを

ぐっと引き出していけるような体験をしてもらいたい、、

 

そんな思いで、開催させていただくことになりました。




はじめの1時間は

 

・季節のめぐりとからだの関係

・自然や植物のエネルギーを取り入れるには

・秋の精油の効力

・からだの直感をめざめさせる秘訣

・植物と、人体と、宇宙の関係

 

などを講義形式でお伝えし、



後半の1時間では

 

キンモクセイ、フランキンセンスなど

秋の精油をブレンドしながら、

実際に調香体験をしていただき、

自分だけの香りを作成していきます。

 

(オンライン受講の方は

講義の収録映像に加え、

専用の調香キットをお送りします)



ぜひ、

香りから季節のエネルギーを取り入れて

呼吸が深くなるような、

秋支度を整えていきましょう!



 

>>4月に開催された〝春の香りをまとう〟調香体験会のレポートはこちら

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

〝秋の香りをまとう〟調香体験会

【日時】 8月26日(土)14:00~16:00(開場:13:45)

【会場】 プレミアムラウンジ メビウス3F  

     大阪府枚方市楠葉朝日2丁目2-2

【形式】オンライン講座

オンライン講座は、当日の講座を収録した動画を配信 + ご自宅で調香できるキットを送付します。

▲内容

・「癸卯の香り(5ml)」

・山田夕夏が調香した「秋の香り(5ml)」

・精油3種類
(キンモクセイ、フェンネル、フランキンセンス各2ml/約40滴分)

・調香用グラス2個

・ピペット5本

・ムエット5枚

 

【参加費】

オンライン講座 

一般価格 5,560円(税込・送料1,060円込み)

ゆにわ塾会員価格 4,560円(税込・送料1,060円込み)

【定員】 リアル講座 15名

【講師】 山田夕夏

 

▶︎お申し込み 

【オンライン受講】

>>オンライン講座 一般の方のお申し込みはこちらから

>>オンライン講座 ゆにわ塾会員の方のお申込みはこちらから

 

※ゆにわのオンラインコミュニティ「ゆにわ塾」は

初月無料でご参加いただけます。ご興味ある方はぜひこの機会にどうぞ

→ゆにわ塾の詳細・お申し込みはこちら

  

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

講師プロフィール

山田夕夏(やまだ ゆか)

北極流調香師。六龍の香り、神社の香りなどを調香。香りで目指すのは、まるで神様に出会ったかのような感覚を味わってもらい、生き方すらも変えてしまうこと。